「コロナで給料が減額されたし副業したい。」
「海外でも働けるように在宅ワークを始めたい。」
などいろんな目的で在宅ワークを始める方が多いと思います。
私もニュージーランドのワーホリ中にロックダウンになり、働けないという状況を経験したことで
「どこにいても稼げる方法を確保することが大事」
と感じました。その後、ライターとして仕事を始めて、3か月目で9万円稼ぐことができました。
今回は、インスタのフォロワーさんからの質問で特に多い
- どのくらいの時間働いてるのか?
- どのくらいで稼げるようになるのか?
などを中心に、3か月で9万円稼ぐことができたポイントを簡単に紹介します!
3つの質問!在宅ワークで9万円稼ぐには?
私は、主に「クラウドワークス」と「ランサーズ」を使って在宅ワークをしています!
Q1: 職種は? ライター!
私は、在宅ワークでwebライターをしています!
在宅ワーク初心者の方は「webライターって具体的にどんなことを書くの?」と思いますよね?
webライターは、あなたがイメージするような「記事を書く仕事」ですが、ジャンルはたくさんあります。
- 恋愛や就職、転職などの記事
- ランキング記事
- 映画などのあらすじ
記事を作成するという意味では同じですが、それぞれ形式や重視するポイントなどが異なります。
初心者の方は、興味のあるジャンルをいろいろ試してみて、自分に合ったジャンルを探してみましょう。
ライターに興味がある方はクラウドワークスに登録してみよう!
Q2: 1日何時間働く? 週10時時間以上
1日の働く時間は特に決めていませんが、1週間で10時間以上は働いています。
週によっても異なり、もらった案件の納期に間に合うように、調整しながら働きます。
「やる気がある時には10時間ほど、ない日は働かない」というような生活ができるのが魅力です!
Q3: どのくらいで稼げる? 3か月くらい
私の3か月間はこんな感じでした。
1か月目 | 案件を探す時期、試してみる時期 | 1~2万円 |
2か月目 | 継続案件を探す時期、案件を慣れる時期 | 2~3万円 |
3か月目 | 案件をこなす時期 | 9~10万円 |
同じ時期に始めたライターの方の実績(金額面)も同じような感じです。
ライターは文字単価も大事ですが、こなした案件の数に比例して報酬も上がります。
働く時間が長い人は1か月目でも5万円以上稼げることもあるようですよ♪
初心者でも3か月で9万円稼ぐポイント3つ
3か月で9万円稼げたポイント3つをご紹介します!
暇な時は案件探し
ライターや在宅ワークをする中で大事なのは「案件探し」です。
良い案件に出会えれば1か月目でもそこそこ稼げますし、なかなか探し方のコツがつかめないと仕事を始めることができません。
- 朝起きた時
- 仕事の合間
- ごはんの後
- 寝る前
などこまめに案件を探す習慣をつけてみましょう。
自分に合うジャンルを知る
ライターでの話になりますが
「自分に合うジャンル=自分に興味のあるネタ」
というわけではありません。
興味があり、恋愛心理学を専攻して学んできた私ですが、恋愛記事を書くのはとても苦手なようです。
仕事をする上で「自分に合う」ジャンルを選ぶことはとても重要で、苦手なジャンルの記事は書いていて楽しくないし、効率も悪くなってします。
「在宅ワークは自分のやりたい仕事がやりたいときにできる」というのが一番の魅力ですよね。
ライターに関わらず、在宅ワークの職種や仕事内容など自分に合う仕事を取るために、いろんなジャンル(の仕事)を試してみましょう!
時給換算して考える
ライターだと「文字単価1円以上の案件を選ぼう」とよく言われますが、最初から1円以上の案件を探すのは大変です。
なかなあ高単価の案件を取れないときは
- 時給計算して「時給何円の仕事なのか」で決めてみる
のもいいでしょう。
実際に、ライティングで3000字の案件でも
- 文字単価1円以上だけど5時間かかる案件(時給600円)
- 文字単価は0.8円だけど2時間で書ける案件(時給1200円)
など、案件によって異なります。
1案件でもらえる金額は少なくなりますが、早く終わる分2記事目にも取り掛かることができるのは良いですよね!
なので、高単価の案件ゲットが無理なときは「時給」で考えてみることもおすすめです!
在宅ワーク3か月で9万円は稼げます!
在宅ワーク初心者の方はどのくらい稼げるのかわからず、がんばるのをやめてしまったり、途中であきらめてしまったりしてしまうけど勿体ないです!
ライターではなく、事務の仕事などは時給で働けることもありますし、継続して働けば昇給してもらえることもあります。
在宅ワーク初心者の方で3か月で9万円稼ぎたい方は、
- 暇な時には案件探し
- 自分に合うジャンル(仕事)を知る
- 時給換算して考える
この3つを試してみて、とにかく作業をし続けましょう!