MENU

ラオス旅行がもっと快適に!必携便利アプリ10選◎ストレスゼロの旅を叶えるツール

こんにちは!ラオスに旅行を計画している皆さんへ。

ラオスは自然豊かな観光地や美味しい料理、心温まる文化が魅力の国。でも、慣れない土地では移動や言語の壁で困ることもありますよね。

そこで今回は、ラオス旅行をもっと快適にする「便利アプリ10選」をご紹介します。

スマホにこれだけ入れておけば、旅がぐっと楽になりますよ!

目次

ラオス旅行で入れておくべき便利アプリ5選

1. Loca(ロカ)

移動に便利な配車アプリ

ラオス国内で利用できるタクシー配車アプリ。

  • 現地の料金で安心して利用可能。
  • リアルタイムで車両の現在地を確認でき、待ち時間も把握しやすい。
  • 日本の電話番号やクレジットカードで

ラオス旅行者の必需品、Locaはタクシーやミニバスの配車を簡単にできるアプリです。地元の人たちと同じように、スマホでタクシーを呼べるので、慣れない土地でも安心です。特に、バンコクからラオスへ向かう際にも利用できるので、便利ですよ!

Apple: Loca – App Store

Android: Loca – Google Play


2. Kokkok(コック)

トゥクトゥクの配車アプリで移動も快適に!

KOKKOKは、ラオスでよく使われるトゥクトゥクを簡単に呼べる配車アプリです。価格交渉なしで、スムーズに移動できるため、観光地や市内移動時にとても便利です。

  • トゥクトゥクをアプリで簡単に呼べる。
  • 価格交渉なしで、事前に運賃を確認できる。
  • 現地での移動をスムーズに、ストレスなくすることができる。

ラオスではトゥクトゥクが主要な移動手段の一つ。KOKKOKアプリを使えば、トゥクトゥクを簡単に呼び出せます。さらに、タクシー同様に、地元の運転手に簡単にアクセスできるので、価格交渉や待機時間を気にせずに済みます。

Apple: Kokkok – App Store

Android: Kokkok – Google Play

\こちらの記事もCHECK!/

3. LCR(エルシーアール)

中国鉄道の予約アプリで長距離移動も楽々!

LCRは、ラオスから中国・バンコク、またはラオス国内の都市間移動を簡単に予約できるアプリです。ルアンパバーンやバンビエンなど国内移動の際にも役立ちます。

  • 鉄道の時刻表や空席状況を簡単に確認できる。
  • 乗車券の予約や購入がアプリ内で完結する。
  • 長距離移動を快適に、計画的に実現できる便利なツール。

LCRは、ラオスから中国、またはラオス国内の都市間移動をスムーズにするためのアプリです。たとえば、ルアンパバーンやバンビエンへ行く際、また、バンコクや中国への鉄道移動時にも役立ちます。切符の予約や時刻表の確認が簡単にできるので、長距離旅行を計画している方には必須のアプリです。

※ただ、ラオスの電話番号が必須なので、ラオスでSIMカードを購入しないと、登録ができません

Apple: LCR – App Store ※なし

Android: LCR – Google Play


▼こちらの記事内で、LCRの使い方をご紹介しています!

4. Foodpanda(フードパンダ)

多国籍なデリバリーアプリ

世界中で利用可能なフードデリバリーアプリ。ラオスでも大人気!

  • 地元料理だけでなく、インターナショナルフードも選べる。
  • 配達時間が短く、便利。

食事はラオス旅行の大きな楽しみの一つですよね!でも、疲れたときやお腹が空いたとき、ホテルや宿でゆっくり食べたい時に便利なのがFoodpanda。地元のレストランから様々な料理をデリバリーで頼めるアプリです。街を歩き回る時間がなくても、手軽に美味しい食事を楽しめます。

Apple: Foodpanda – App Store

Android: Foodpanda – Google Play


5. Simply(シンプリー)

ラオス語学習の強い味方!

ラオス語を効率的に学べる学習アプリ。初心者にもおすすめ!

  • ラオス語の基礎から学べるコースが充実。
  • 実用的なフレーズや単語を音声付きで学べる。

旅行中に言葉の壁を感じることもありますが、Simplyはラオス語を効率よく学べるアプリです。初心者でも分かりやすい内容で、日常的な会話や旅行で使えるフレーズを覚えることができます。現地の人ともっと気軽にコミュニケーションを取るために、ぜひ活用してみてください。

Apple: Simply – App Store ※なし

Android: Simply – Google Play

その他の便利アプリ

6. Agoda(アゴダ)

宿泊施設をお得に予約!

宿泊施設を手軽に検索・予約できるアプリ。

  • プロモーションや割引が豊富で予算に応じた宿を探せる。
  • 世界中のホテルやゲストハウスの予約が可能。
  • 口コミ情報が豊富で、安心して宿泊施設を選べる。

アゴダは宿泊施設の予約アプリで、ラオス国内のホテルやゲストハウス、リゾート施設などを簡単に予約できます。評判やレビューを確認しながら自分にぴったりの宿泊先を見つけられるので、旅行前に準備を整えるのに非常に便利です。

Apple: Agoda – App Store

Android: Agoda – Google Play

7. Google Maps(グーグルマップ)

迷わない旅の必需品

ラオスでの移動に欠かせない地図アプリ。観光地やローカルなお店の検索も可能。

  • 現地の道案内がリアルタイムで更新される。
  • バスや徒歩など移動手段を選べる便利なナビ機能。
  • 観光地やレストランの口コミ情報もチェック可能。

ラオスを旅行する際に大活躍するのがGoogle Mapsです。正確なルート案内とリアルタイムの交通情報を提供してくれるため、移動中に迷うことがありません。

また、観光地や飲食店などの近隣スポットを簡単に検索できます。そして、レビューや営業時間、評価をチェックできるのも便利です。オフラインでも地図を使用できるため、インターネット接続が不安定な場所でも安心して使えます。

ただ、ラオスの道や店の最新情報が更新されずらい。そのため、行ってみたけど閉鎖されていたり、閉店している場合もあるのでお気を付けください!

Apple: Google Maps – App Store

Android: Google Maps – Google Play


8. Xe Currency(エックスイーカレンシー)

為替計算が簡単!

ラオス通貨キープの換算が簡単にできる為替アプリ。旅行中の買い物に便利!

  • 最新の為替レートがリアルタイムで更新される。
  • 複数通貨の比較や計算が簡単にできる。
  • オフラインモードでも過去のレートを使用可能。

旅行中にお金のやり取りは欠かせません。XE Currencyは、ラオスのキープ(LAK)やその他の通貨を簡単に換算できるアプリです。レートをリアルタイムで確認できるので、現地での買い物や両替時に便利に活用できます。

Apple: Xe Currency – App Store

Android: Xe Currency – Google Play

9. Booking.com(ブッキングドットコム)

宿探しを簡単に!

宿泊施設の予約ができるアプリ。安心して選べる豊富な情報が魅力。

  • 世界中の宿泊施設が登録されており、選択肢が豊富。
  • 無料キャンセルオプションなど柔軟な予約条件が利用可能。
  • 価格比較機能があり、最適なプランを見つけやすい。

世界中で利用されているこのアプリは、ラオスでも、ホテルからゲストハウス、バンガローまで、さまざまな宿泊施設をカバーしています。

使い方も簡単で、目的地を入力するだけで、旅行の目的に合った施設を探せます。詳細な口コミや施設評価を元に選べるため、安心して宿泊先を決めることができます。

Apple: Booking.com – App Store

Android: Booking.com – Google Play

10. TripAdvisor(トリップアドバイザー)

観光・グルメ情報が満載!

観光地やレストランのレビューが充実している旅行計画アプリ。

  • ユーザーの体験に基づく信頼性の高い口コミが豊富。
  • 観光地や飲食店のランキングを確認できる。
  • レビューを参考にすることで、旅の失敗を防げる。

ラオスの観光地やレストラン、アクティビティなどを選ぶ際に役立つアプリがTripAdvisor。旅行者による評価やレビューが豊富で、ラオスで訪れるべきスポットを見つけるのにとても便利です。実際に行った人の意見を参考に、より良い旅行プランを立てましょう。

Apple: Booking.com – App Store

Android: Booking.com – Google Play

まとめ

ラオスでの旅をスムーズにするには、便利なアプリの活用がポイントです。本記事で紹介したアプリをダウンロードして、移動や食事、ショッピングをストレスフリーで楽しみましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「自由に生きる」をモットーにライターになったり、ワーホリをしたり。
ニュージーランドやラオスなど、海外での経験や体験、情報をこのブログにまとめます!

コメント

コメントする

目次